高層天気図 【豆知識8】偏西風はなぜ蛇行するのか?|上空の気圧の谷(トラフ)と尾根(リッジ)とは?
温度の南北傾度がある限界を越すと、偏西風が蛇行し始め、北の寒気は南(暖気)側、南の暖気は北(寒気)側へ流入します。高層天気図で等高度線が南側に向かって凸となっている部分は、周りより高度(気圧)が低いので、気圧の谷(トラフ)と呼びます。
高層天気図
高層天気図
高層天気図
高層天気図
高層天気図
高層天気図
高層天気図
高層天気図